こんばんは。
秋の夜に日記を書くってなんだか情緒ありますよね~。
最近の若者はメール中心の生活を送っているようで、漢字をあんまり読めなかったり書けなかったりするとか。
確かに自分で文字を書くのとは違ってボタンひとつ押すだけで簡単に漢字も出てくるわけだから、記憶に残ることもまずないかもしれません。
小学生の時はいやっていうほど漢字ノートに書かされたのになぁ。
今の時代はそれもほとんど必要なしってことなのかな?な~んて。
しかも携帯からスマホに変わった今、歩いていても車の中でもみんな画面を動かしているし。
これって依存してるんじゃないの~と思うのは私だけでしょうか?
そんな私はというと、スマホの扱いにもだいぶ慣れ、そんなに不便さを感じなくなってきています。
でもまったくといって依存はしていないけど。
だからたいした用事ではない時以外、家に忘れたりしてもそんなに気にはならないかな。
それよりも最近財布をよく忘れるので、出かける前には必ずバッグをチェックしています。
もうサザエさん状態が5回以上はありますよ~(><)
恥ずかしい・・・。
だから出かける前日に持っていかなきゃいけない物は必ず用意してから寝ます。
そうしないと絶対に忘れものがあるから!
前はこんなに忘れん坊ではなかったのに、子供がいると自分の事以外にもなにかと準備があったりするので、そっちに気をとられて忘れるんですよね。
って、子供のせいにしちゃったわ。ごめんなさい。
明日も運動会があるので、そろそろ準備してお布団に入りま~す☆